腰椎ヘルニアでも痛みを軽減させて寝る方法

腰椎ヘルニアで寝られない

腰椎ヘルニアの症状が強く出ている状況ですと、何もしていなくても常に痛い状態が続いてしまいます。

それは夜寝る時にも同様で、痛みが強くて睡眠不足になってしまうという方は非常に多いです。

今回は、痛みを少しでも軽減をさせて寝る方法をお伝えしたいと思います。

 

仰向けで寝ると痛みを誘発する危険性がある

寝る時に仰向け(上向き)で寝る方は多いと思いますが、実は仰向けで寝ると腰の部分が少し浮いたような状態となり、腰への負担が大きくなり痛みを誘発させたり、悪化させる要因にもなり兼ねません。

もし、仰向けで寝る場合は次のようなことをすると良いでしょう。

 

①膝の下に丸めた大きめのタオルを入れる

膝の下に丸めた大きめのタオルを入れることにより、腰の負担を軽減させたり、下半身の痺れを軽減させることが出来ます。

腹筋をするときに膝を立てると腰を痛めづらいっていうのを聞いたことありませんか?

原理としては同様のものになります。

 

②足を身体より高くして寝る

足首のところに丸めた大きめのタオルなどを入れて、身体よりも足を高くして寝ると痛みが軽減しやすくなります。

これも、フラットに寝るよりも腰が浮かなくなることで腰への負担が軽減するからです。

 

①、②のどちらかを試してみて、より楽になる方(寝やすい方)で実施すると良いと思います。

 

横向きもおすすめ

個人的には横向きがオススメです。

抱き枕があればなおグッドです。

横向きで身体を少し丸めるように寝ることで腰の負担が軽減しますし、抱き枕を使うことで抱え込む力と多少の腹圧が入ることで、より安定させることが出来ます。

ただ、寝返りの際は仰向けよりも捻る動きが強く、寝返りの瞬間に起きてしまう可能性もあるので、1度試していただき自分に合っているかどうかを確認してみて下さい。

 

まとめ

腰椎ヘルニアで痛みが強く出ている時は痛みをゼロにすることはできません。

しかし、ちょっとした工夫をすることで、痛みを軽減させることはできます。

間に挟むものもタオル以外(例えば座布団など)で楽になっている方もおりますので、クッション性のあるもので色々と試してみると良いと思います。

 

関連記事

腰椎ヘルニアについて

ヘルニアにコルセットってどうなの?使用時の利点と注意点

腰椎ヘルニア

横浜の腰椎ヘルニア専門の鍼灸院

著者 佐藤