【主な症状】 大腸の主な症状は、便秘、軟便、下腹部痛、腰痛が挙げられます。 大腸の機能を高め、周りの筋肉を緩めることで痛みの緩和を目指しております。
【症例】 50代 男性 6年前に大腸憩室炎と診断をされてから、腰痛・下腹部痛・軟便に悩まされていました。 季節の変わり目や飲酒、仕事が忙しい時などに症状が悪化する傾向にあり、ひどい時は入退院を繰り返す時もありました。 毎年、痛みが出る時期があり、今後もずっと悩み続けることは避けたいということで、鍼灸治療を試したいと思い、当院に来院されました。
(担当スタッフからのコメント) 腰痛が常にあり毎週どこかでマッサージを受けていたが、2日後とかには戻ってしまう状態でした。 初めて来院された時に「楽な姿勢が見当たらない」「動かしても痛みの強さが変わらない」というお話しでしたので、内臓由来の腰痛の可能性を考え施術をおこないました。 大腸憩室炎の既往歴があったので、大腸に関係のあるツボを用いて施術したところ、最初の施術後から5日程度良かったというご報告があり、その後、施術を続けて現在では1年以上痛みが治まっている現状です。 ポイントはお腹と腰の両方に硬さをみながら施術をおこなうことで、前と後ろから大腸を整えることで痛みや排便の状態が良くなったと推察されます。
【代表的なツボ】
天枢(てんすう) 大腸機能向上・下腹部痛軽減
大腸愈(だいちょうゆ) 大腸機能向上・腰痛軽減
羅針堂鍼灸整体院
営業情報
TEL | 045-717-9411 |
---|---|
住所 | 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-11-11 鶴見クリーンハイツ202号室 |
営業時間 | 月~金 10:00~21:00 土日祝 10:00~18:00 |
系列店のご案内
治療院名 | マタニティ&産後のケア専門【Hanakoto整体院】 |
---|---|
住所 | 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5-6-9 Google Map |
電話番号 | 090-9754-0625 |
営業時間 | 9:30~17:00(最終受付) |
定休日 | 不定休 |
Webサイト | https://rashindo-mr.jp/hanakoto/ |
治療院名 | 女性専用鍼灸院【つるみ四季の声はりきゅう治療院】 |
---|---|
住所 | 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目11-11 鶴見クリーンハイツ 302号室 Google Map |
電話番号 | 045-900-6464 ※お電話対応を男性スタッフがすることがございます |
営業時間 | 火木金:10:00〜21:00 土日月:10:00〜18:00 ※営業日が祝日の場合は18:00閉店 |
定休日 | 水曜 |
Webサイト | https://shikino-koe.jp/ |