女性にとって生理周期を整えることがいかに重要なことか知らない人はいないのではないでしょうか。正常な生理周期は25日~38日前後だとされ、25日未満に生理が来てしまうのを「頻発月経」、生理が来る迄の期間が長い場合を「稀発月経」といいます。特に問題となるのは稀発月経とよばれるもので女性のなかには2ヶ月生理が来ていない…なんて不安定な人もいるのではないでしょうか。
稀発月経が問題となる理由は?
稀発月経の場合は早めの婦人科受診をおすすめしています。なかには3ヶ月以上生理がない女性も多くこの場合は「無月経」という診断があります。この稀発月経で何が原因となり起きているのかがとても重要になります。例えば体質的なものであれば問題はないのですが、今まで生理周期が乱れることなんてなかったのにいきなり稀発月経になった人は、注意が必要なのです。
卵巣や子宮の機能障害のことも考えられますし、年齢によっては早期閉経などの可能性もあります。閉経というと40代以上をイメージする人もいるかもしれませんが、最近では30代でも閉経してしまうこともあり、自己判断はとても危険です。
他にも仕事や私生活によるストレスなども原因となり、卵胞期が長くなってしまっていることもあります。生活環境に大きな変化があった時は特にこの可能性もあり、稀発月経がいかに女性にとって様々な病気を引き起こしているのかがわかりますね。
稀発月経にならないようにするために
稀発月経にならないように日々の生活の中で工夫することもとても重要です。
例えば生理周期が乱れやすい女性に多いのが無理なダイエットをしている人です。特に食事制限をしていて栄養失調のような状態が続いてしまうと生殖器の機能が衰えてしまいます。他にも睡眠不足や食生活の乱れなども関係してきますので、日頃の生活習慣を見直すことが稀発月経を防ぐためにはとても大切なことであるのがわかります。
稀発月経で悩んでいる女性は意外と多いものです。「2ヶ月に1回しか生理がこない」なんて女性同士の会話だと普通に行われるものですが、実は気を付けなくてはいけないものです。特に排卵障害が原因で生理周期が乱れている場合、どんなに妊活をしたところで赤ちゃんを授かれる可能性が低くなってしまいます。早
めの治療をして自分自身の体と向き合うことが大切なのです。特に若いからという理由で無理をしすぎないようにくれぐれも注意してくださいね。